Uncategorized

【知らない人は損する】サウナを趣味におすすめする6つの理由

「サウナを趣味にしている人って楽しいの?」

「サウナを趣味にするにはどうしたらいいの?」

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  1. サウナを趣味にするメリット
  2. サウナを趣味にする際に気を付けること

この記事を書いている僕は、今まで100回以上サウナに行ってます。
元々サウナ嫌いだった僕がここまでサウナにドハマりし、今ではサウナ無しの生活が考えられないほどになっています。

こういった僕が、同じようにサウナが苦手、サウナ初心者の方々へ向けて、サウナの魅力を伝えていきます。

そもそもサウナって何?どういう効果があるの?という方は下記記事をご覧ください。

【サウナ初心者必見】正しいサウナの入り方9ステップ【絶対に整います】

1. サウナを趣味にするメリット

①気持ちいい

サウナにはたくさんのメリットがありますが、圧倒的にこれが一番です。笑

サウナは「合法の麻薬」といわれるように、フワフワとした心地よさがあります。いわゆる「整う」と呼ばれる感覚のことですね。

多くのサウナ―達は、この「ととのう」を求めてサウナに行っています。
僕もその一人です。

まだ「ととのう」感覚を体験したことない方は、今すぐにサウナに行ってみてください。
元々サウナが嫌いだった僕も、一度「ととのう」を体験してからサウナにドハマりしました。

②安い

サウナはコスパが良い施設が非常に多いです。

日本には、もともと銭湯の文化が浸透していたこともあり、昔ながらの銭湯サウナのようなところであれば、700円前後で入れる場所もあります。

最近は、新しくきれいで、様々な設備が整っているサウナもあるのですが、そういったところでも1000円~2000円くらいで入浴可能であり、趣味としてはかなりコスパがいいのではないでしょうか。

③健康・美容に良い

また、サウナは健康・美容にも良いです。

血流の流れが良くなって、腰痛や肩こりが治ったり、毛穴から汗とともに皮脂が出ることで、肌にもいいです。

サウナの効果については、下記記事で詳細を説明しているので、気になる方は是非見てみてください。

【いまさら聞けない】サウナの6つの効果【サウナとは?】

④時間がかからない

サウナに入る、ということは、サウナ→水風呂→外気浴を2~3セット繰り返すことを指してます。

その前後に体を洗ったり、湯船に浸かったり、身支度をする等の時間も含めて、2時間もあれば終わってしまいます。
早い人であれば1.5時間で終わる人もいます。

2時間で完結するので、平日の仕事終わりもしくは朝の仕事前にサクッとサウナに行くもよし、土日にゆったり行くもよしと、個人の時間に合わせて行きやすいというメリットがあります。

⑤一人の時間に集中できる

日々の仕事で忙しい方は多いと思います。

夜寝る前や、ご飯を食べているときに、ついつい仕事のことを考えてしまうなんて人もいるのではないでしょうか。

サウナに入ると、サウナ室に入っている際は誰とも話さず、自分との対話に集中できます。瞑想のような状態ですね。

その後、水風呂に入って、外気浴をしている際は、「ととのっている」状態なのですが、この時は、何も考えられず、ただただぼーっと無になることができます。

日々の仕事を忘れ、心地よい風にあたりながら、頭はすっきりとしていますがぼーっと何も考えないような時間を得ることができます。

2. サウナを趣味にする際に気を付けること

①正しい入り方で入る

サウナは正しい入り方で入らないと、「ととのう」ことができず、気持ちよくないばかりか、体に悪影響を及ぼすこともあります。

サウナの正しい入り方は、「サウナ室で8分前後体を温める」→「水風呂で1~2分体を冷やす」→「外気浴で5分程度休む」の流れです。

個人の体や、その日の体調によって時間は変わってくるので、あくまで上記の時間は目安として無理はしないように入りましょう。

サウナの詳しい入り方については、下記記事で説明をしているので、気になる方は是非見てみてください。

【サウナ初心者必見】正しいサウナの入り方9ステップ【絶対に整います】

②スキンケアはしっかりする

サウナは肌に良い、という話をしましたが、正しくケアをしないとむしろ肌の調子が悪くなる可能性もあります。

サウナ後は肌の乾燥がしやすく、何もしない状態だといつも以上に肌が乾燥し、荒れてしまうこともあります。

そのため、サウナに入った後は、普段より入念にスキンケアをしましょう。

スキンケアは、最低限「化粧水」「乳液」の2つは塗るようにしましょう。

③通いやすいホームサウナを見つけよう

よく行くサウナのことを、「ホームサウナ」と呼んだりします。

ホームサウナの利点は、行きやすいことです。

そのため、頻繁に行くようであれば、値段が安いことも重要になるので、値段が安く、近くのサウナを見つけましょう。

サウナを探す際は、「サウナイキタイ」のサイトで検索をすると、場所別に探したり、現在地から近いサウナを探すことができるのでオススメです。

まとめ

1.サウナを趣味にするメリット
①気持ちいい
②安い
③健康・美容に良い
④時間がかからない
⑤一人の時間に集中できる

2. サウナを趣味にする際に気を付けること
①正しい入り方で入る
②スキンケアはしっかりする
③通いやすいホームサウナを見つけよう

サウナには、日々の忙しい生活を忘れられる、そんな効果があります。
そのほかにも、健康になったり、美容にもよかったりと様々な効果があります。

そんなサウナが、1000円程度で、2時間あれば入ることができる、日本の設備に感謝をしないといけませんね。

まだサウナで「ととのった」ことがない方は、是非1度正しく入ってみてください。
きっとはまります。